高知県のみなさま、おはようございます!
カメラのキタムラ高知堺町店です。
今回もMac のキーボードショートカット
スリープログアウトシステム終了に関するショートカットのご紹介でするんるん
computer_note_good.png
〜以下Appleサポートページより引用〜
  • 電源ボタン:押すと Mac の電源が入ります。または、Mac のスリープが解除されます。1.5 秒間押したままにすると、Mac がスリープ状態になります*。そのまま押し続けると、Mac の電源を強制的に切ることができます。
  • option + command + 電源ボタン* または option + command + メディア取り出しキー :Mac をスリープ状態にします。
  • control + shift + 電源ボタン* または control + shift + メディア取り出しキー :ディスプレイをスリープ状態にします。
  • control + 電源ボタン* または control + メディア取り出しキー :ダイアログが表示され、再起動、スリープ、またはシステム終了のいずれかを選択できます。
  • control + command + 電源ボタン*:Mac を強制的に再起動します。開いている書類や未保存の書類を保存するかどうかを確認するメッセージは表示されません。
  • control + command + メディア取り出しキー :すべての App を終了し、Mac を再起動します。開いている書類の変更内容が未保存の場合は、保存するかどうかを確認するメッセージが表示されます。
  • control + option + command + 電源ボタン* または control + option + command + メディア取り出しキー :すべての App を終了し、Mac をシステム終了します。開いている書類の変更内容が未保存の場合は、保存するかどうかを確認するメッセージが表示されます。
  • shift + command + Q:macOS ユーザアカウントからログアウトします。確認を求めるメッセージが表示されます。確認を割愛してすぐにログアウトするには、「option + shift + command + Q」キーを押します。
詳しい内容はAppleサポートページをご確認くださいるんるん
記事番号: HT201236
カメラのキタムラ Apple製品修理サービス
高知/堺町店
電話:088-802-1030
営業時間:10:00-20:00(受付は19:00まで)

※記事の内容は記事公開時点での情報です。閲覧頂いた時点では商品情報や金額などが異なる可能性がございますのでご注意ください。