店舗ブログ・店舗情報|Apple製品修理店舗ブログ カメラのキタムラ https://aspblog.kitamura.jp カメラのキタムラのApple製品修理の店舗ブログ ja https://aspblog.kitamura.jp/05/7957/2023/05/11759054.html Macの充電器について! 秋田のみなさまこんにちはカメラのキタムラ秋田イオンタウン茨島店アップル製品サービスの鈴木です♪キタムラはiPhone・iPadの修理以外にも実はMacの修理も行っているんです!今回はMacの充電器のお話です。1.純正充電アダプタの種類MacBookシリーズには、USB-Cケーブルで充電できるUSB-C電源アダプタが付属しています。このアダプタ、実は機種ごとに出力が異なります。MacBook Air(M1)・・・30WMacBook Pro(13インチ/M1)・・・61WMacBook Pro(15インチ)・・・87Wといった具合です。MacBook Pro(M1 Pro/M1 Max)の場合は67W/96W/140Wのアダプタが用意されています。昔の機種も含めて、電源アダプタには多くの種類があります。詳しくはAppleサポートページをご覧ください。2.市販のアダプタを使用する際の注意USB-Cのアダプタは、家電量販店やネットでも多くの種類が販売されています。このように社外品もMacの充電に使用することができますが、ワット数(W)の数字に気を付けて購入しないと、きちんと充電できないことが考えられます。付属していたアダプタよりもワット数(W)が小さいものを使うと、充電のスピードが遅くなってしまったり、充電しているのに残量が徐々に減っていく・・・なんてこともあります。※ワット数(W)が規定より大きいものを使っても問題はありませんが、比例して充電が速くなるわけではありません※USB-Aのアダプタでは出力が足りないため、Macの充電はできません。3.「USB-C PD」 対応の充電アダプタ・ケーブルを選ぼう社外品の充電アダプタを選ぶときは、「PD」という記載があるものを選びましょう。これは「Power Derivery」の略で、USB-Cのアダプタとケーブルで高速充電を行うための規格です。充電アダプタとケーブルの両方がPDに対応して、はじめて本来の性能を発揮できます。ケーブルの見た目が同じでも性能が違うことがあるPD対応のUSB-Cケーブルは、60Wまで対応のタイプと100Wまで対応のタイプがあります。現在、Macに付属してくるUSB-Cケーブルは100Wまで対応しているものです。W数の計算方法ケーブルの説明書を見ても、商品によっては対応するワット(W)数が分からない場合があるかもしれません。その時は、対応している電圧(V)と電流(A)を確認しましょう。電圧(V)と電流(A)の数字を掛けた数が、対応のワット(W)数になります。20V・3A → 60W対応20V・5A → 100W対応このようになります。ケーブルを選ぶときは注意して選択しましょう。下の画像は、20V 1.5Aで30Wのアダプタです。4.140Wの電源アダプタはMagSafe3で使おう上記のように、USB-Cケーブルは100Wまでの電力を扱うことができます。しかし、2021年に発売されたMacBook Proでは140Wの充電アダプタがついてくるものがあります。この140Wのアダプタは、実はUSB-Cケーブルを使用した充電ではそのパワーを発揮できません。Macに付属しているMagSafe3のケーブルと一緒に使用することで、急速充電が可能になります。5.充電アダプタ・ケーブルの不調もカメラのキタムラへMacBookに欠かせない充電器ですが、アダプタやケーブルも使用に伴って不調をきたしてくる場合があります。そんなときは、Mac本体とご一緒にキタムラへお持ちいただけますと、検査の上交換などの対応を行っております。※お申し込みから数日かかります。納期は店舗までお問い合わせください。まとめ充電器には種類がある自分のMac付属のアダプタ以上の出力が出るものを使おう充電器の不調はカメラのキタムラ アップル製品サービスへお任せください以上となります。ご来店をお待ちしております。ご来店の際は混雑回避のため、ご予約をお願いいたします。ご予約はこちらMacのお困りごとは近くのカメラのキタムラ&&店アップル製品サービスにお気軽にご相談ください!カメラのキタムラ Apple製品修理サービス秋田イオンタウン茨島店電話:018-883-3755営業時間:10:00~20:00   秋田・イオンタウン茨島店 2023-05-28T13:38:45+09:00 https://aspblog.kitamura.jp/12/7975/2023/05/11759028.html Macが故障したら当店にて 関東にご住まいの皆様こんにちはカメラのキタムラ ミーナ津田沼店Apple製品サービスMac担当の平舘です〓皆さんは、ご自身のアップル製品をアップデートしていますか?アップル製品を動かしているソフトウェアは、年に1回の大きなアップデート(メジャーアップデート)と、数か月に1回の小さなアップデート(マイナーアップデート)が行われており、機能の追加やセキュリティの改善が施されています。最新の状態にしておくことで、より便利で安全に利用できるようになります。カメラのキタムラ アップル製品サービスの店舗では、iPhone・Mac・iPadのソフトウェア・アップデートのサービスを取り扱っています。サービス価格は以下の通りです。Mac製品のアップグレード・・・5,000円(税抜)iPhoneのアップデート・・・2,000円(税抜)iPadのアップデート・・・2,000円(税抜)(作業時にデータが消失するおそれがありますので、事前にデータのバックアップを行ってください)また、「使わなくなったiPhone・Mac・iPadを手放すので、データを消去してほしい」「アップデートに失敗したので、初期化をしてほしい」といった初期化をご希望の場合は初期化サービスを承っております。Mac製品の初期化・・・5,000円(税抜)iPhoneの初期化・・・2,000円(税抜)iPadの初期化・・・2,000円(税抜)買い替えや下取りをお考えの際はぜひご利用ください。なお、この記事でご紹介した初期化・アップデートは、ご自身で行っていただくことも可能です。詳しいやりかたは、AppleのWebサイトで公開されていますのでご覧ください。Mac のディスクを消去する方法macOS Catalina にアップグレードするiPhone、iPad、iPod を工場出荷時の状態に戻す (初期化する)iPhone、iPad、iPod touch をアップデートする当店はApple正規サービスプロバイダですのでAppleCare+保証期間であればその規約に沿った修理保証をご提供いたします。※修理をご希望のお客さまはあらかじめご予約のうえ、ご来店頂くとお待ち時間が少なくご案内可能です!是非ご活用ください。【ご予約はこちら】Macのお困りごとは近くのカメラのキタムラ ミーナ津田沼店アップル製品サービスにお気軽にご相談ください!カメラのキタムラ Apple製品修理サービスミーナ津田沼店(ミーナ津田沼2階)電話:047-403-7621営業時間:10:00〜21:00   習志野・ミーナ津田沼店 2023-05-28T12:54:45+09:00 https://aspblog.kitamura.jp/16/7945/2023/05/11759010.html iPhoneの強制的に再起動する方法について 富山県のみなさまこんにちは!カメラのキタムラ富山掛尾店です♪カメラのキタムラ アップル製品サービスでiPhoneの修理を承っています。普段、iPhoneを使用していて、急に画面が映らない!昨日まで普通に使っていたのに、急に電源が入らなくなった!などのお困りごとございませんか?iPhone SE 3rd / iPhone 13系 / iPhone 14系に多く見られます。今回は、修理に出していただく前にご確認いただきたいことを紹介します。【iPhoneを強制的に再起動する】-Face IDを搭載したiPhoneを強制的に再起動する-iPhone X〜14モデルを強制的に再起動するには、以下の操作を行います。音量を上げるボタンを押して素早く放し、音量を下げるボタンを押して素早く放してから、サイドボタンを押さえたままにします。Appleロゴが表示されたら、ボタンを放します。-iPhone 8・ SE(第2世代以降)を強制的に再起動する-音量を上げるボタンを押して素早く放し、音量を下げるボタンを押して素早く放してから、サイドボタンを押さえたままにします。Appleロゴが表示されたら、ボタンを放します。-iPhone 7を強制的に再起動する-音量を下げるボタンとスリープ/スリープ解除ボタンの両方を同時に押さえたままにします。Appleロゴが表示されたら、両方のボタンを放します。-iPhone 6〜SE(第一世代)を強制的に再起動する-スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンの両方を同時に押さえたままにします。Appleロゴが表示されたら、両方のボタンを放します。ケースをつけたままだとボタンがうまく押せていない場合もありますので、取り外して試してみてください。iPhoneのお困りごとは近くのカメラのキタムラ富山掛尾店アップル製品サービスにお気軽にご相談くださいカメラのキタムラ Apple製品修理サービス電話:076-424-7060   富山・掛尾店 2023-05-28T12:20:01+09:00 https://aspblog.kitamura.jp/12/7921/2023/05/11759002.html 【iOS】長くお使いいただいてる製品、早めの修理をおすすめします こんにちはカメラのキタムラ柏髙島屋ステーションモール店アップル製品サービスの桜木です〓Apple製品には「修理が可能な期間」が決められていることをご存知でしょうか皆様がお使いの製品は、もしかすると間もなく修理サポートが終了してしまうかもしれません。「長く使っている製品の調子が悪いけれど、これって今でも修理してもらえるのかな」とお考えのお客様は、ぜひご覧ください。Apple製品の修理ができる期間Apple製品には、「ビンテージ」と「オブソリート」という制度があります。これは、販売店への製品供給が終了してから5年、または7年で修理部品の供給が終了してしまうというルールです。販売店への製品供給が終了になったタイミングは公式から発表されないため、おおよそ次の機種が発売されてから5年・7年が一つの目安になります。※ただし、次の機種が発売後も継続販売されている場合は、製造が終了していない場合もあります。ビンテージ製品の確認方法実際にどの製品がビンテージ/オブソリートになっているかは、Apple公式サイトで確認できます。保証期限の切れた Apple 製品の修理サービスを受ける - Apple サポートお使いの製品がこちらのページに載っている場合、残念ながら部品の供給は終了してしまっています。ビンテージとオブソリートの違いは?販売店への供給が終了してから5年でビンテージとなり、7年でオブソリートとなるのですが、その2つの違いは何があるのでしょうか。結論だけまとめると、以下のようになります。ビンテージ:もしもApple社に部品の在庫が残っていれば、修理ができることがあるオブソリート:修理の受付そのものが終了している※ビンテージ製品でも、修理ができるのはごく一部の製品になります。また、カメラのキタムラ店舗からは在庫の事前確認ができかねますので、あらかじめご了承ください。修理可能かどうか、どうすればわかる?ビンテージ製品の修理が可能かどうかは、Apple製品サービス店舗にお持ちいただき、実際に修理申し込みデータをAppleに送信してから、部品が店舗に届くことで初めてわかります。このため、事前に修理が可能かどうかだけを確かめる方法はございません。このように、ビンテージ製品となってしまってからではご対応可能か不安な状況になってしまいますので、お使いの製品の修理やバッテリー交換をお考えの場合はビンテージになってしまう前にぜひお持ちください。修理をお考えの製品はビンテージになる前にお持ちください長く愛用いただいている製品、不調を感じているけれどそのまま使っていたりバッテリーが消耗してきている気がするけれど、我慢して使っているなどそんな製品はございませんか?時間が経ってビンテージになってしまうと、修理がほとんどできなくなってしまいます。そうなってしまう前に、ぜひカメラのキタムラへお持ちください。店舗は予約制となっております。ご来店の際は、ご予約をお願いいたします。店舗予約は【こちら】ご来店をお待ちしております。【お問合せはこちら】カメラのキタムラ 柏高島屋ステーションモール店TEL  04-7140-1025千葉県柏市末広町1-1 柏高島屋ステーションモール店 1FJR常磐線 「柏駅」 西口から徒歩2分東武アーバンパークライン線(旧野田線) 「柏駅」 西口から徒歩2分営業時間 10:00~20:00   柏・柏高島屋ステーションモール店 2023-05-28T12:04:44+09:00 https://aspblog.kitamura.jp/07/7935/2023/05/11758986.html 5月30日(火)棚卸のお知らせ 【お知らせ】カメラのキタムラ アップル製品サービス福島店です。誠に恐れ入りますが、下記の日時は棚卸のため、お預かり修理での対応となります。2022年5月30日(火)終日※棚卸日の前後は混雑が予想されますので、店舗へお電話でお問合せの上、ご来店ください。ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。ご理解ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。お問い合わせ先はこちらカメラのキタムラ アップル製品サービス福島店TEL 024-525-2232営業時間 10:00-20:00【ご確認ください ご来店の前に】■ご来店の前に、データのバックアップをお取り下さい■「iPhoneを探す」機能をオフにしてからご来店ください(オフにできない場合は修理を受付することができません)■混雑状況により受付終了時間が早まる場合がございます■ご来店前に「在庫状況のご確認」をお願いいたします■非正規店での修理・改造をされた製品は、修理受付が出来ない場合がございます※その他詳しくはこちらよりご確認ください修理サービス実施店舗はカメラのキタムラのホームページからご確認ください。iPhone、iPad、iPodは、米国およびその他の国々で登録されたApple,Inc.の商標または登録商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。   福島店 2023-05-28T11:29:32+09:00 https://aspblog.kitamura.jp/27/7922/2023/05/11758961.html iPhoneを綺麗に保ちませんか? みなさまこんにちは〓カメラのキタムラなんばCITY店アップル製品サービスです♪突然ですが、みなさまはご自分のiPhoneをお手入れしてますか?外出中も肌身離さず持っているスマートフォン、放っておくと汚れがたまっているかも・・・〓でも、精密機器だしどうやってキレイにしたらいいか分からない・・・水や洗剤、アルコール等を使って故障したら嫌だなぁ・・・と心配している方もいらっしゃるかも知れません。大事なiPhoneだから、正しい方法でクリーニングしたいですよね。そこで!メーカー公認のクリーニング方法をご紹介します★◆用意するもの〇 糸くずの出ない、やわらかい布〇 70%イソプロピルアルコール(液体またはウェットシート)◆使ってはいけないもの× 研磨布、タオル、ペーパータオル× 漂白剤× エアダスター◆クリーニング方法・ iPhoneの電源を切ります。・ 糸くずの出ない柔らかい布を少し湿らせ、やさしく拭き取ります。◆注意点・ 開口部(スピーカーやLightningコネクタ)などに湿気が入らないよう注意してください。・ 強くこすったり長時間こすりすぎると表面加工の効果が薄れ、細かい傷がつくことがあります。・ 砂埃やチリが付着している場合は、拭き取るまえに優しく取り除きましょう。◆ポイント以前は「固く絞った柔らかい布で水拭き」のように使用する液体は「水」のみで紹介されていたのですが、昨今の衛生管理への関心が高まったことを受けてか、iPhoneについてはアルコールも使用できることが明らかにされました。※Macのディスプレイはアルコールで拭くと表面コーティングに影響しますので避けましょう正しい手順を守って、いつも使うiPhoneをキレイに保ちましょう!機種別の詳しい手順はAppleサポートページをご覧ください。カメラのキタムラApple製品サービスの店舗では、iPhoneの汚れによって端子の接触が悪い、通話時に相手の声が聞き取りにくい、スピーカーの音が小さい、などの不調についてのスマホクリーニングを有料にて承っております。合わせてUV-C+オゾンのW除菌も実施しておりますのでスタッフまでお声掛けくださいませ!!また、当店はApple正規サービスプロバイダですのでAppleCare+保証期間であればその規約に沿った修理保証をご提供いたします。※修理をご希望のお客さまはあらかじめご予約のうえ、ご来店頂くとお待ち時間が少なくご案内可能です!是非ご活用ください。【ご予約はこちら】アップル製品のお困りごとはお近くのカメラのキタムラなんばCITY店アップル製品サービスにお気軽にご相談ください〓︎   大阪・なんばCITY店 2023-05-28T10:30:59+09:00 https://aspblog.kitamura.jp/13/7941/2023/04/11747043.html iPhone・iPadのパスコードロック解除承ります♪ 「iPhoneは使用できません」画面ロックのパスコードを複数回間違えるとこのようなメッセージが出て操作ができない状態になることがあります。こんにちは!カメラのキタムラ 町田マルイ店 アップル製品サービスです。お使いのiPhoneの画面ロックを解除する、6桁ないし4桁のパスコードがわからなくなってしまった方、もしくはロックされて使えなくなってしまった方、当店でご対応できます!ただし、この状態の唯一の解決方法は初期化となっています。その為、中のデータについては完全消去となりますのでご了承ください。また、場合によっては「AppleID」とそれに紐づく「Apple IDのパスワード」が必要になる場合がございますので事前にご準備をお願いいたします。所要時間:30分〜1時間料金:2,200円*混雑状況によりお時間がもう少しかかる場合がございます。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*修理をご希望のお客さまはあらかじめご予約のうえ、ご来店頂くとお待ち時間が少なくご案内可能です!是非ご活用ください。【ご予約はこちら】営業時間 10:30〜20:00基本予約制となっており優先案内をさせていただいております。また、ご予約のないお客様も可能な限りご対応しておりますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ。【ご来店の前にご確認ください】▼ご来店の前に、データのバックアップを必ずお取りください。▼「iPhoneを探す」機能をオフにしてからご来店ください。 (オフ操作時、Apple ID及びApple IDのパスワードが必要になります。  オフにできない場合は修理受付をすることができません。)▼混雑状況により受付終了時間が早まる場合がございます。▼ご来店の前に「在庫状況のご確認」をお願い致します。▼非正規店での修理/改造された製品は、修理受付が出来ない場合がございます。*その他詳しくはこちらよりご確認ください。修理サービス実施店舗はカメラのキタムラホームページからご確認ください。iPhone、iPad、iPodは米国およびその他の国々で登録されたApple,Inc.の商標または登録商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。カメラのキタムラアップル製品サービス町田マルイ店TEL:042-724-5121   町田・町田マルイ店 2023-05-28T10:30:00+09:00 https://aspblog.kitamura.jp/08/7934/2021/05/11483526.html 5月30日、アップル社棚卸のご案内 【お知らせ】カメラのキタムラ アップル製品サービス水戸/下市店です。誠に恐れ入りますが、下記の日時は棚卸のため、お預かり修理での対応となります。2023年5月30日(火)終日※棚卸日の前後は混雑が予想されますので、店舗へお電話でお問合せの上、ご来店ください。ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。ご理解ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。お問い合わせ先はこちらカメラのキタムラ アップル製品サービス水戸・下市店TEL 029-302-7088【ご確認ください ご来店の前に】■ご来店の前に、データのバックアップをお取り下さい■「iPhoneを探す」機能をオフにしてからご来店ください(オフにできない場合は修理を受付することができません)■混雑状況により受付終了時間が早まる場合がございます■ご来店前に「在庫状況のご確認」をお願いいたします■非正規店での修理・改造をされた製品は、修理受付が出来ない場合がございます※その他詳しくはこちらよりご確認ください修理サービス実施店舗はカメラのキタムラのホームページからご確認ください。iPhone、iPad、iPodは、米国およびその他の国々で登録されたApple,Inc.の商標または登録商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。   水戸・下市店 2023-05-28T10:00:00+09:00 https://aspblog.kitamura.jp/18/7947/2023/05/11758940.html Macのお困りごとはカメラのキタムラ 福井バイパス南店へ 敦賀市のみなさまこんにちはカメラのキタムラ 福井バイパス南店アップル製品サービスです。iPhone・iPadの修理以外にもMacの修理も承ります。今お持ちのMac デスクトップやMac ノートブック本体の修理受付のほかに、・バッテリー・各種付属品・各種アクセサリ(キーボード・マウスなど)に関する不調・ご相談も承ります。機種によって修理料金・納期が異なります。店頭でお見積もりを実施しています。【予約状況はこちら】また、当店はApple正規サービスプロバイダですのでAppleCare+ for Mac保証期間であればその規約に沿った修理保証をご提供いたします。Macノートブックのバッテリーの不具合によるバッテリーサービスにつきましてもご対応いたします。(別途手数料がかかります)※修理をご希望のお客さまはあらかじめご予約のうえ、ご来店ください。データにつきましてはあらかじめバックアップをお取りいただきますようお願いいたします。【ご予約はこちら】Macのお困りごとは近くのカメラのキタムラ 福井バイパス南店アップル製品サービスにお気軽にご相談くださいカメラのキタムラ Apple製品修理サービス福井バイパス南店電話:0776-34-0240   福井・バイパス南店 2023-05-28T09:16:47+09:00 https://aspblog.kitamura.jp/18/7947/2023/05/11758939.html Macのお困りごとはカメラのキタムラ 福井バイパス南店へ 福井市のみなさまこんにちはカメラのキタムラ 福井バイパス南店アップル製品サービスの山口です。iPhone・iPadの修理以外にもMacの修理も承ります。今お持ちのMac デスクトップやMac ノートブック本体の修理受付のほかに、・バッテリー・各種付属品・各種アクセサリ(キーボード・マウスなど)に関する不調・ご相談も承ります。機種によって修理料金・納期が異なります。店頭でお見積もりを実施しています。【予約状況はこちら】また、当店はApple正規サービスプロバイダですのでAppleCare+ for Mac保証期間であればその規約に沿った修理保証をご提供いたします。Macノートブックのバッテリーの不具合によるバッテリーサービスにつきましてもご対応いたします。(別途手数料がかかります)※修理をご希望のお客さまはあらかじめご予約のうえ、ご来店ください。データにつきましてはあらかじめバックアップをお取りいただきますようお願いいたします。【ご予約はこちら】Macのお困りごとは近くのカメラのキタムラ 福井バイパス南店アップル製品サービスにお気軽にご相談くださいカメラのキタムラ Apple製品修理サービス福井バイパス南店電話:0776-34-0240   福井・バイパス南店 2023-05-28T09:15:55+09:00